注文住宅– 注文住宅を勉強したい方へ贈る 経験と知識の章 –
-
【耐震等級3にもデメリット?!】財布にやさしいお得なメリットも3つ
実家が古くてつぶれそうで、市にお願いして診断してもらったら耐震はゼロや~って言われたことがある ゼロとかないで?ちなみに「国から依頼を受けて住宅の耐震診断に回... -
【耐震・制震・免震の違い】メリット・デメリット 年収400万円は免震は無謀
大きい地震が来たらと思うとおちおち家も買えない… だからこそ今回の記事は地震大国ニッポンに必須の知識やで今回この記事を読んでほしいのはこんな人! 耐震・制震・免... -
【Q値・UA値・C値が丸わかり!】家建てるなら基準値も知ろう
省エネ住宅が当たり前になり始め、高気密、高断熱を各ハウスメーカーが競うように建設しています。 この記事では、これからお家建てたいなという方に、気密、断熱性の数... -
【LIXIL】SW(スーパーウォール)はダメ?工法体験談 ~秋編~
我が家はSW工法で建てたスーパーウォールの家です おー!なんか強そうダメじゃなさそう! こだわりで選んだというより、工務店側の提案で採用となりました。 LIXILの無... -
【第1種換気システム】入居3ヶ月で換気フィルターを掃除してみた
エラ子の建てた家の換気システムは第1種 スーパーエコ換気ユニット(ローヤル電機) 全熱交換型やで この記事は第1種換気システムを採用した我が家のメンテナンス記... -
【年収400万円】住宅購入の予算を知ろう!本当に無理のない返済額はいくら?
家が欲しいけど、なにから始めたらいいかわからない。 どんな家がかえるんだろう?そもそも買えるのかな。と思っていませんか? 家探しの現実的ステップその1は予算の把... -
【注文住宅】実は3種類もある《あなたに合った注文住宅》を3分で解説
注文住宅って床とかドアとか選んで間取りも決められるってやつやんな! それだけやと分譲でもできるもんもあるでしかも注文住宅ってひとつじゃないんやで なんやて? 【... -
【注文住宅】予算オーバーは必須?原因とたった1つの対策で後悔を回避
『予算オーバーはアカン』てどのサイトや勉強会でも言うてるけど、至難の業やで? えー!そもそも予算少ないのにオーバー前提なんて泣きそう そこで!この記事を読んで... -
【注文住宅】引渡し完了 建ててわかった真のメリット&デメリット
この記事では基本的メリットデメリットを超える、 施主が注文住宅を建てて感じた《リアルな注文住宅のメリット&デメリット》をお伝えします。 この記事読んでほしいの...